ニンテンドースイッチで登場するゲームタイトルは、発売日は別にして、何かしらの情報を公開してくれる作品が多いです。
しかし、ゲーム画面がまったく紹介されず、ムービーだけで開発内容が公開された作品があります。
アトラスさんの名作『真・女神転生』シリーズの最新作です。
スポンサーリンク
真・女神転生とは?
『出典:真・女神転生公式サイト』
『真・女神転生シリーズ』のもとを辿ると、西谷史さんの小説『デジタル・デビル・ストーリー』第1作のタイトル名『女神転生』に由来します。
そのゲーム版として開発された『デジタルデビル物語 女神転生』の設定をベースとして作られたのが『真・女神転生』となります。
スーパーファミコンから続く『真・女神転生』は、神と悪魔をテーマにした作品となります。
善悪の判断をプレイヤーに委ね、『秩序』と『混沌』の概念に沿って物語を進めていくRPGゲームです。
基本的に、舞台は現代となります。主人公は悪魔と関わることにより、非日常の世界へと巻き込まれていきます。
シリーズは多岐に渡り、その後に派生した作品として『デビルサマナーシリーズ』や『ペルソナシリーズ』もあります。
スポンサーリンク
ニンテンドースイッチの真・女神転生
『出典・ニンテンドースイッチ公式サイト』
現在、ティザー映像として公開されたこちらのムービーだけが、ニンテンドースイッチで登場する『真・女神転生』のすべてとなります。
やはり、基本的なストーリーは変わらないようで、お馴染みの悪魔も健在していました。
制作をスタートさせたばかりということで、発売は来年以降となるでしょう。
まとめ
『真・女神転生』は、アトラスさんの代表作です。
根強いファンがいるビックタイトルなので、すでに注目度が高いようです。
どんなストーリーになるのか、今から楽しみですね。
ニンテンドースイッチ対応ソフト『真・女神転生』の最新作の続報に期待です。
一緒に読まれている記事
【ウルトラストリートファイターⅡ】ニンテンドースイッチであの興奮が蘇る!追加要素や発売日は?
【魔界戦記ディスガイア5】ニンテンドースイッチに移植決定!ゲーム評価は?
スポンサーリンク