NXと呼ばれていた次世代ゲーム機がニンテンドースイッチと発表され、発売日も3月3日と決定しています。
ゲームソフトのラインナップも発表されましたが、任天堂ゲームでありながら紹介されなかったビックタイトルはたくさんあります。
その中の1つに、星のカービィがあります。
スポンサーリンク
星のカービィとは?
初めて星のカービィが登場したのは、1992年となります。
ハードは、ゲームボーイです。
ピンクの丸い生物カービィは、どんなものも吸い込んでしまう食いしん坊です。
そして、吸い込んだ敵キャラの能力をコピーしてしまう力を備えています。
シリーズごとにコピー能力は多様化されていますが、定番の能力にはパラソル、ソード、ビームなどがあります。
ただし、初めて登場したカービィにはコピー能力はありませんでした。
カービィにコピー能力が追加され、その魅力が伝わるようになったのは、2作目の『星のカービィ 夢の泉の物語』となります。
ファミコンで出された作品であるにも関わらず、能力は全部で24種類もありました。
カービィの最新作は8人プレイが可能か!?
星のカービィはシリーズを重ねるごとに、仲間とともに冒険する機会が多くなりました。
『星のカービィ スーパーデラックス』では、コピー能力を解除する代わりに仲間を生み出すヘルパーも登場し、2人で操作して楽しむことができる作品となっています。
今では『カービィファイターズZ』という本編から派生して作られた対戦専用ゲームも登場しており、同時に4人プレイを楽しむことができます。
このことから、星のカービィがニンテンドースイッチで最新作を出す場合、その性能を活かして同時に8人プレイが可能なゲームを作り出すことが予想できるのです。
スポンサーリンク
2017年は星のカービィ25周年
『出典・星のカービィ公式サイト』
星のカービィは、2017年で25周年を迎えることになりました。
これは、期待しないほうがおかしな話といえるでしょう。
今年中に、ニンテンドースイッチ対応の星のカービィ最新作が作られるかもしれません。
まとめ
星のカービィはボスラッシュモードを採用しており、全クリ後は更に強化版も登場するようになっています。
子供だけでなく、大人も楽しむことができるアクションゲームとなります。
現在は最新作でも安く手に入ることができるので、興味がある方は星のカービィをプレイしてみてください。
星のカービィがニンテンドースイッチで登場するといいですね。
ニンテンドースイッチの発売日は、3月3日となっています。
一緒に読まれている記事
【真・女神転生】シリーズ最新作がニンテンドースイッチで登場!公開されている情報を紹介
【ウルトラストリートファイターⅡ】ニンテンドースイッチであの興奮が蘇る!追加要素や発売日は?
スポンサーリンク