『スーパードンキーコング』も、任天堂ゲームの中では人気の高い作品となります。
ニンテンドースイッチの発表会では紹介されていませんでしたが、近いうちに新作を発表すると思います。
知らない方のために、『スーパードンキーコング』の概要も重ねて紹介します。
スポンサーリンク
ドンキーコングとは?
『出典・任天堂公式サイト』
もともとのドンキーコングは、マリオの敵役として登場したキャラクターです。
それが派生し、『スーパードンキーコング』というアクションゲームが作られました。
スーパードンキーコングは、2人用でもプレイすることができるアクションゲームとなっています。
主人公ドンキーコングが持ち前の腕力を駆使し、奪われたバナナを取り戻すため大冒険に挑みます。(シリーズによって目的は異なる)
相棒のディディ―コングが仲間としては有名ですが、ドンキーコングシリーズでは個性豊かなコングファミリーたちが存在します。(実際の家族ではない)
スポンサーリンク
新しい機種の登場ごとに新作が登場する
『スーパードンキーコング』は作品数こそ少ないものの、次世代ゲーム機が発売した時には最新作が登場しています。
64では『ドンキーコング64』、Wiiでは『ドンキーコングリターンズ』、Wii Uでは『ドンキーコングトロピカルフリーズ』が発売しています。
なので、ニンテンドースイッチで『スーパードンキーコング』が対応するのは間違いないでしょう。
アドバンス以降、携帯ゲームでは3DSソフト1作品だけだったので、ニンテンドースイッチに対応すれば外出先でもプレイ可能となるでしょう。
まとめ
スーパーファミコンの『スーパードンキーコング』は、コースによって難易度が異常に高かったりと、ハードな一面も備えた作品でした。
もちろん、現在の作品は改善されてきましたが、やはりワクワクドキドキの内容であることは変わりありません。
ぜひ、対応したら手にとってみてはいかがでしょうか。
ニンテンドースイッチ本体は、3月3日に発売予定です。
一緒に読まれている記事
1-2-SWITCHはチームマッチで20人プレイが可能!大泉洋も体験
FF7リメイクやFF15などがニンテンドースイッチに対応する可能性は?スマブラでクラウドが参戦した真意
スポンサーリンク