ニンテンドースイッチのスペックを存分に体感できるゲームソフト『1-2-SWITCH』。
『あかちゃん』という衝撃ゲームもありましたが、紹介されているのは全部で18種類です。
残り10種類はどんなものか、予想していきます。
スポンサーリンク
目次
1-2-SWITCHの未公開ゲーム10種類は?
『出典・ニンテンドースイッチ公式サイト』
画像の10種類が、現在も公開されていないゲームとなります。
実は、動画内でも一部のゲームは紹介されています▼
『出典・ニンテンドースイッチ公式サイト』
これらの情報から、ある程度の内容は読みとることができます。
野球
2人対戦のようです。
1人はバットを構え、もう1人がボールを投げます。
その動作をジョイコンが感知し、アウトかヒットを測定するのでしょう。
ルールが分かりやすいので、白熱したバトルが予想できそうです。
旗揚げ
『赤揚げて、白揚げない』の旗揚げゲームもプレイ可能のようです。
ただ、これはお題が出されるというよりは、相手の行動を真似する競技になるかもしれません。
どちらであれ、2人用ゲームのようです。
ボクシング
ARMSとは違ったボクシングゲームが楽しめるようです。
片手操作みたいなので、よりシンプルなバトルとなるでしょう。
もしかすると、ソードファイトの操作方法に少し似ているかもしれません。
皿回し(ピエロの大道芸?)
立てたジョイコンを傾けないゲームのようです。
動画内だと、相手のジョイコンを掴もうとしていますので、もしかすると妨害ゲームになるのかもしれません。
座禅(バランスゲーム?)
イラストでは座っているイメージですが、おそらく何かしらのボーズを取りながら静止するゲームだと思います。
先に動いたほうが負け、という種目になるでしょう。
若者のほうが有利かもしれません。
スポンサーリンク
エアギター
動画では確認できませんでしたが、イラストから推測するに、ジョイコンをギター代わりに演奏するゲームだと思います。
何をもって採点するのかは不明ですが、より高度なパフォーマンスが求められるかもしれません。
バイキング(トレジャー?)
動画で一瞬だけ映っていたゲーム。
はっきりいって、あれだけでは何かよく分かりません。
宝を入手することが目的かも不明です。
ガンマンに似たゲーム
動画では、2人が見つめ合っており、ガンマンに似ています。
しかし、そこに緊張感は感じられません。
動画はすぐに終了していますので、何をもって勝利を決めるのかは今のところ不明です。
ダンス(ストリートダンス?)
これは、コピーダンスとは違った競技のようです。
どのようなルールかは、紹介動画だけでは予測できませんが、体力のいるバトルになりそうです。
ゴリラ
ゴリラのように胸を叩き続けることで、異性にアピールするゲームのようです。
高得点を出すためには、かなりハードな動きが要求されるようです。
くれぐれも無理はしないほうがいいでしょう。
まとめ
果たして、この中に『赤ちゃん』を超える面白ゲームは出てくるのでしょうか?
なんであれ、どのゲームもワイワイ楽しむことができる対戦型となっています。
ぜひ、友達と一緒にプレイしてみてはいかがでしょうか。
『1-2-SWITCH』の発売日は、ニンテンドースイッチ本体と同じく3月3日に発売予定です。
一緒に読まれている記事
1-2-SWITCHという相手の目を見てプレイする新感覚ゲームとは?
牧場物語シリーズがニンテンドースイッチに対応!3つの里の移植か?
ニンテンドースイッチCMの女優は誰?大泉洋とマルチプレイしている俳優たちは?
スポンサーリンク